« 2021年12月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月27日 (日)

春から忙しい! 

ユニークさでは誰もかなわない(笑)、お箏の森川訓恵、浩恵姉妹からライブのお誘いをいただきました❤️

↓こちら、2018年ごろのリハの写真です。懐かしい。。。
(イメージ画像?笑)


会場など詳細は、


伊藤えり(笙)森川姉妹(箏・ほか)
2022.5.7(sat)
10:00~
14:00~
予約制 参加費¥3000

〒6500022 兵庫県 神戸市中央区 元町通 5-3-16 ヘンリービル 2F
↑クリック!

以下、Facebook告知での森川浩恵さんのコンサートのコンセプトです。

***************

皆さん最近、眠れていますか?私は元々不眠の気があるのですが。ウクライナを始めとして世の中のことが気になってこの数日眠れません。
そんな中、以前よりボチボチと進めていたプロジェクトがお目見えです。
先ずは神戸元町で5月7日🐑💭
森川姉妹と笙の伊藤えりさんとのユニット「Sleep slept slept」通称スリスレによる、兎に角寝る為のイベントです。横になれるスペースをお借りしました。
日頃なかなかお昼寝もままならない、お父さんお母さん、仕事の疲れがなかなか取れない方、ストレスを感じたり、不安でなんだか落ち着かない方、
取り敢えず1回全部わすれて、ふわふわしたアンビエントな音を体に感じながら少し休みませんか?

10:00~の二度寝コース、14:00~のお昼寝コースを基本ご予約優先で開催予定です。

おひとり様も、お友達との参加も、親子さんも歓迎です。
手書きのお知らせをご確認いただければと思います。
神戸からスタートし、現在奈良でも企画中です。
今後色んなところでこのお昼寝会ができればと考えています。
うちの町に来て!というお声も楽しみに待ってます!
企画の内容がないようなので、ゆったりゆっくり進めていきます。

みなさまのご予約お待ちしております!

********************************

そして、コンサート注意事項が、手書きで掲載されました↓

よーくお読みの上、ご来場ください(笑)。

ユニットSleep slept slept、どうぞよろしく〜!

↓ ワンクリックで拡大されます!

274362641_995040868073601_38497995243461

 

 

  •  

 

 

| コメント (0)

2022年2月23日 (水)

東京教室とリハーサル、無事に終えて

東京4泊、千葉でのリハもひとつ終えて、昨日帰宅しました。

体調、食事を減らすようにしてからとにかく上向きです。

1月の末ごろに、とにかくひどい不調に耐えきれず、2日ほど人参ジュース断食、なんとか決行し、その後も炭水化物、糖質、タンパク質を極力減らしての食事を続けてみたところ、歯槽膿漏と歯肉炎がほぼ消滅。。。

からだが、とにかく軽いのです。

また、慢性的な疲労も少なくなり、思考も軽くなりました。

東京4泊、昨年12月以来の東京笙教室も無事に終えることができ、その後も良好です・・・


食事を減らす以外、毎日の人参ジュースに加えてMSMやマグネシウムなどの栄養を補給しているのですが・・・(そういったことはまたまとめたいと思います)。と、いっても外食はしています。そしてやめられないのがコーヒーですσ(^_^;)

まあ、、、デカフェをとりいれつつ、水分補給に気をつけながら、、、ぼちぼち減らす方向で、と思っていますが😅

そうそう、足をつりやすい人、こむら返りを起こしやすい人、マグネシウムと水分の補給が大事、だそうです。
昨日、久々に朝起きて「ぎゃーーーーーー痛い!痛い!痛い!」と絶叫するくらいのこむら返り(笑)。

東京出張でマグネシウムの摂取していなかったのと、コーヒーの飲み過ぎで水分不足になっていたみたい。
2018年以来の体調不良、様々に不調の原因がわかってきて、だんだんと克服できそうです。

さて、今回は千葉で4月2日のコンサートのリハ、でしたが、
↓(チラシの下の「パンフレットPDF」という文字をクリックしていただくと裏面もご覧いただけます)
http://www.daitoin.net/terakon/220402a&m&s/a&m&s.html

こちらのお寺様には、宇治・平等院鳳凰堂の雲中供養菩薩様のレプリカがあるのですね。
会場でそのレプリカに囲まれて演奏するような形になります。

アコーディオン、マリンバ、笙、という編成ですが、古典もののアレンジも少し入れたいと思っています。
どなたにもご参加いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします。



プログの更新が追いつかないのですが、、、
とにかく、このところ集中してやりたいことが増えていて!

全ては、仕事に、そして音に結実していくと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


今年は小さいところで、笙の音をお聴きいただくライブをたくさんやりたいのですが、、、
いきなりどん!と大きな仕事が来る時は来るもので(^◇^;)

さて、どんな年になりますか。。。


| コメント (0)

2022年2月14日 (月)

春を待ちながら、

わたしは大変寒さに弱いので動きが鈍っておりますが、世の中的にも1月から3月は動きが鈍いですね。

こういうときはじっくりと期を待ちます。


(ごめんなさい、こちら延期です! ただし、シリーズ化しようかとも考えています!決まり次第告知します)
そのなかで、3月上旬にミニライブがやれるかも?ということで企画中です。

笙とライブルーピング。奈良市内。感染症対策もあるので、各回限定10名程度。

ソロです。

またいろいろとチャレンジングなことをやります。

決まりましたら告知いたしますので、よろしくお願いいたします。

体調は波があるのですが、関西圏のお教室はつつがなく続いています。
駅にほぼ直結の十字屋(旧JEUGIAミュージックサロン京都駅)さんは今、空きが出ています。

京都十字屋

無料体験もありますので、ご興味がおありのかたは、お問い合わせください。

関西のもうひとつのお稽古場、休ケ岡八幡宮さまでのお稽古場では、現在生徒募集を止めています。
(お稽古はずっと継続しています)。

春からの募集も考えています。
詳細決まりましたら告知します。

東京はやはり出ていくときに気力・体力が必要なので、とびとびになっていますが、12月には無事にお稽古を済ませ、今月も久々に。

東京笙教室は(お稽古日の確保が難しいものの)引き続き募集はしていますので、ご興味がおありのかたはお問い合わせください。

いずれにしても本格的にことが動くのは4月以降かな、と思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

冬は楽器のコンディションを整えるのが大変ですね。
どの管も気温が低いと鳴りにくいと思います。

笙も楽器全体をよく温めて奏楽しましょう。

 

 

| コメント (0)

2022年2月 1日 (火)

明けましておめでとうございます(旧正月!?)

更新が遅れております(^◇^;)


今日は2月1日ですが、同時に旧暦のお正月、アジア圏での春節にあたります。


1月の動向。

1月3日、お正月ですので、生徒さんと、いつもお稽古場として使わせていただいている、休ケ岡八幡宮様(薬師寺八幡宮様)でご奉納演奏をさせていただきました。

笙のみ、調子だけの奏楽でしたが、宮司様が「よかったら、孫太郎稲荷神社でも」とおっしゃってくださり、生徒さんとそのまま移動。
薬師寺さんから瑠璃橋を渡ったすぐ、のところにある小さなお社です。

小さいながらも、木々に囲まれたこの地も雰囲気がよく、地元のかたがたの崇敬が厚いそうです。
やはり神社様での奏楽は気持ちが引き締まります。
お参りの皆様のご多幸をお祈りしつつ、、、(演奏していると、音のなかに気持ちが入ってしまい「祈念」などという気持ちさえも消えていってしまうのですが、、、そのほうが天に届きやすいのでは、とも思います)、奏楽を終えました。
生徒さんも貴重な機会、と喜ばれていました。

よい1年になりますように。

9日、ならまちセンターでのTeam Kawaiさんのコンサート(過去の記事

に出演。

ピアノ、パーカッション、尺八とのライブで、内容はとにかく盛りだくさん。
クラシックの名曲からピアソラまで・・・
とにかく、お客様だけでなく、演奏者も楽しめるコンサートでした。

個人的には、また新曲が作れ、演奏していただけたのが嬉しかったです。
小組曲「北斗七星」。短い3曲からなります。
ヴィブラフォン向けにパート譜を書き、笙と尺八(松本太郎さん)は即興です。
本当に小さな組曲ですが、割と思ったような雰囲気で作れたと思います(演奏のサポートが大きいと思います)。

実は、第2曲目は、昨年のプラネタリーライブで演奏した曲をテンポを遅くし、まったく違う形に作り変えたもの、です。

この曲は、4月に柏市で行うコンサートで、また違う形、ヴァージョンで再現したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

↓ click

大洞院 春の寺コン

お問い合わせ: daitou@daitoin.net
Tel 04-7132-5868 (大洞院事務所)

↑こちらで今回共演させていただく藤本さんがご出演されたコンサートも先日、聴きに行ってまいりました。
素晴らしかったです! 
書きたいことが山のようにありますが、それはまた別の機会に。

アコーディオンの岩城さんとは、実は天河神社でご奉納演奏をさせていただいたことがあり、今回で2度目のコラボ。
これからじっくり、曲をつくりたいと思っています。

ただいま、昨年のプラネタリー・ライブのダイジェスト版・再編集が進んでいます。
編集は江藤ごなおさん。

昨年、わたしが編集した動画(https://youtu.be/NNfO78Y93A8)は、カメラ1台、固定で撮影されたものをAFFの事業としての締め切りのために、音源をわたしがミックスしダイジェスト音源を作り、そこに映像をつけさせていただいて、年内に急ぎアップロードしたものでした。。。
ごなおさんの予定がつかなかったので、急遽。

今回は同じ音源を使って、映像「本職」のごなおさんが、ライブ当日のプロのカメラマン撮影の映像も加えてくださっての編集になります。

チェックで拝見しましたが・・・さすが、プロの撮影と編集!です😃

音源は同じですが。。。


どうぞお楽しみに。


さて、渾身の思いをこめて実現させた「プラネタリー・ライブ」。

さまざまなメッセージを盛り込んだ4つの「エピソード」から成る、朗読劇、のようなこちらのライブ、4つのエピソードから成る、宇宙と地球を感じながら音楽と映像をお楽しみいただく、、、という内容でしたが、、、いつものようにぎりぎりまで作業がかかるわたしのこと(相変わらず前日ほぼ徹夜(-。-;)、まとめきれていない、、、と感じられる部分もありました。

それでも、電子音楽あり、古典曲あり、歌あり、モンゴル民謡あり、の、一見ばらばらな内容、映像は宇宙的?抽象的?だったにも関わらず、おかえりになるお客様のお顔がとても晴れやか、にこやか、で、正直(あらら?)と思いました。ブーイングもあるかと思いましたが、、、たくさんのかたがたが、帰り際にさまざまな感想を述べてくださり、なんとか、「想い」は伝わったみたい、と思いました。

そうなんです。

このままで、終わらせたくない。

今回、素晴らしい映像を製作くださったごなおさんとも相談し、今年、各エピソードをもう少し作り込んで内容を洗練させ、ネットなどで発表していくことにしました(ごなおさんも同じ思いだったみたいです)。
いえ、ごなおさんの映像がとにかく、完成度も高く、迫力があって、音楽ももう少し歩み寄りたい!と思っています。

音楽も骨子はそのまま、作り直し、ヴァージョンアップさせながらごなおさんの映像とのさらなる融合をはかりたいと思います。

さてさてさてさて(笑)。
わたしの健康状態、、、(ご心配いただき、ありがとうございます)。

冬に体調を崩しやすいわたしのこと、小康状態とプチ・不調状態を繰り返しています。
9日以降、お稽古もなかなかままならず。。。

万策を講じてはいるのですが、、、なかなか完全にはよくなりません(もっとも、「完全によくなる」って、どういうことなんだろう?と思います。人間「完全な」健康の状態ってあるのだろうか・・・)。

ただ、講じた策のうちのいくつかによって、思いもかけず好転してきていることがあり、これは続けていこうと思います。

そして、いろいろな人から「去年の今頃よりは、ずっと元気そうに見えます」と言われています。

何より、生活習慣がかなり変わりましたから。。。

今年は珍しく、「春に向かって体調がぐんぐんよくなる」かもしれません。

体調や健康のことも、さすがに4年も患っているといろいろ見えてきたり、感じたり、悟ったり(?)することが多く、、、
病に救われている部分がある、と思います。

病から得た気づきのようなもののことも、今後文章などにしたためていけたら、と思っています。

今年も忙しくなりそうです(笑)。

| コメント (0)

« 2021年12月 | トップページ | 2022年3月 »