来年度のコンサート その1(1月31日@京都ラ・ネージュ)
2020年、ようやく12月、というか、もう12月、というか。。。
今年は世界全体が大きく変化した年です。
もちろん「現在進行形」、まだまだ変わっていくと思います。
先月はようやく、東京教室復活。
十字屋ミュージックサロンさんは満席、関西のほうは、余裕ができたら、来年、少し生徒さんを増やすかもしれません。
来年度のコンサートご案内。1月31日のコンサートから。。。
(画像がうまく取り込めないので、文字情報のみ。。。)
京都・ラ・ネージュさんでのコンサートです。以下、ラ・ネージュさんのFacebookページからコピー。
- お申し込みは
席数20。お早めに・・・。
*******************************
2021.1.31(日)14:00~(開場は11:30)
Gathering under the aurora
@La Neige伊藤えり(笙、ライブ・ルーピング)
伊藤麻衣子(オルティンドー)
高島智恵(写真) 50音順
入場料:3500円(定員:20名・予約制・お茶付き)昨年5月、智恵さんのオーロラの写真展を企画しました。
笙のえりさんがその中で何かされるかも…→コロナ下でonline開催となり、逆に素敵なオーロラと笙の素敵な動画が生まれました。(↑のQRコードを参照ください。)
その展覧会で、元々えりさんとも智恵さんとも繋がりのあったモンゴルの歌唱オルティンドー歌手の麻衣子さんとも繋がり、どうしても生で笙もオルティンドーも体感したかった私はラ・ネージュが暫くお休みする前の最後の企画として、オーロラの下にお三方が集われるコンサートをお願いしたのでした。
魂も身体も震わせる響きを体感ください! - **********************************
今年、音楽をつけさせていただいた
https://youtu.be/cJzLAnO33LA
こちらのオーロラの映像の音を録音した場所です。
笙の響きが最高にきれいな場所。
是非とも生でお楽しみいただけましたら、と思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
次回の記事は2月6日、京都女子大主催のコンサート@京都コンサートホールのご案内・・・。
そちらもどうぞよろしく!
「Concerts (演奏会などの情報)」カテゴリの記事
- 【変更となります】京都女子大学創起100周年記念コンサート(2021.01.20)
- ライブの映像配信・・・予告編製作中です(2020.12.30)
- 来年度のコンサート(2)京都女子大学創基100周年記念コンサート(2020.12.05)
- 来年度のコンサート その1(1月31日@京都ラ・ネージュ)(2020.12.04)
- 10月!(2020.10.12)
コメント