体調に関しまして・・・
先月のお誕生日には、Facebookのメッセンジャー経由でたくさんの皆様にメッセージをいただき、ありがとうございました。
その返信をお返しできなかったかたもたくさんいて・・・ちょうどいろいろなことの渦中におりまして(^^;;
(多分ここ2年ほどで、ある意味、一番働いていたかも〜)
ここにお礼とお詫びを申し上げます。
親しい人はご存知かと思いますが、わたしは8月の暑い盛りが一番体調がいいのです。
昨年もいっとき体調が上がったのが8月。
で、病を得る前からそうだったのですが、気温がゆるやかに下がり出す頃から、体調がどんどん落ちていくという・・・
今年は気温ではなくて、やはり食べ物、だったと思うのですが、バランスを崩してしまいました。
先日、全消化器洗浄というものを受け、今日まで3日間のファスティング・・・の予定でしたが、疲労がたまり、ただいま3日目の夕方ですが、こ黒糖ナッツをいただいてしまいました(~_~;)(懺悔〜!)
まあ、このまま徐々に復食していこうと思っています。
SIBO(小腸内異常雑菌増殖症)という病気も、内臓のアトピー、みたいなものでしょうか、アトピーの治療のような感じで、時間がすごくかかっていますが、じわじわと体質改善を図っています。
大体は体調はいいようなのですが、根本的なところは治っておらず、時々不調を引き起こす、そんな感じで過ごしています。
実を言えば、7月は結構、調子が落ちたときもありました・・・(~_~;)
その分、8月に食事療法を頑張ったおかげで、だいぶよくなってきていたのですが・・・
多分、高Fodmap食のにんにくや、豆乳ヨーグルルトを食べたせい、、、あとナッツ類の食べ過ぎは、自分でもわかっています(もう、家に置かない!)
忙しくなると、やはり食事がおろそかになってしまう・・・あと、忙しくなると食べ過ぎます。
一人暮らしのせいで、作りすぎるともったいない、と食べてしまうこともよくあり・・・なのに冷凍したりするのは嫌い。
「なんで、これが食べたいの?」と一旦問いかけてみるのも、食と生きることを繋げていくのにいいのかもしれません。。。
« 二条城 BIWKOビエンナーレ2020 Cosmic Dance プレイベント(ニュイ・ブランシュKyoto連携) | トップページ | ライブ配信やらYouTubeやら 10月31日のコンサート! »
「日々ログ」カテゴリの記事
- お稽古動画作っています(2022.09.24)
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
コメント