« ごめんなさい、間違えて記事を削除。。。 | トップページ | 耳を澄まし、心を澄ます »

2020年2月25日 (火)

別の管楽器のクセ!?

今日、5、6年ぶりにお稽古に来られたかた。


子供の頃から吹いておられ、割とよい合奏の機会に恵まれていらっしゃるので、唱歌がすごく上手。

最初にいらした頃は、ちょっと妙な癖がついていたのが、その癖が抜けてくれたのです。


ここ5、6年で、大変雰囲気のよい唱歌になり、聴き惚れました。

「耳」の環境に恵まれていらっしゃるのでしょう。



ところが吹くほうは、(あれあれ?)というくらい妙な吹きグセが。
数年前から気にはなっていて、ご注意は申し上げていたのですが。


特に調子はゆーらゆら、ゆーらゆら、体が乗って、動いてしまう。。。


また、体の使い方が、見覚えのある使い方。。。

これは、何か別の管楽器をやっている人の動かし方だ、とぴんっ!ときて。


↓こちらの記事も参照。
https://sho3ku.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-c915b9.html

↑(ちなみに今日いらしたかたは、気替えはきれいでした)


伺ってみたところ、案の定。

以前お教えした、別の管楽器経験者と、ほぼほぼ同じような肩の動かし方で、正直、びっくりしました。
こちらも、「この数年」で、この妙な体のクセ、何人かの生徒さんに共通していたので、「発見」できたことです。

すぐにピンときたわけです(笑)。


体で覚えてしまっている吹き方なので、なかなか抜けないとは思いますが。
音感はすごくいいかたなので、なんとか抜けてほしいな、、、と思っています。



たかが、体のクセ、と思われるかもしれませんが、


どうも「音に対する、掴みかた」というか。。。


やはり、体の使い方で雅楽の中核をなす、音の捉え方ができなくなっているように思うのです。


体をくねらせながら、書道をする人、いないでしょ?



そんな違和感です。


« ごめんなさい、間違えて記事を削除。。。 | トップページ | 耳を澄まし、心を澄ます »

笙・・・演奏に関して」カテゴリの記事

笙の教室のご案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ごめんなさい、間違えて記事を削除。。。 | トップページ | 耳を澄まし、心を澄ます »