ipad好調♪このところの雑感。。。
ipad、写真の送信なども楽ですね。
4G、とにかく早いです。
前の記事の富士山もipadで撮影。
さて、こだまで京都→東京間約4時間、ゆられてやって来ました♪
明日から東京教室スタートです。
明日はまず午前中にお稽古をひとつ終えて、わたしの笙の最初の先生でした宮田まゆみ先生のソロコンサートに伺います。
東京芸大の副科の授業(雅楽)で、笙の奏法を教えていただいたのが、わたしの笙との出会いの最初でした。
副科では、専攻の授業ではないので、毎週1コマしか授業がなく、もう少し専門的に習いたいです、ということを芝祐靖先生にご相談したところ、「それだったら、ぼくも教えにいっていて、宮田さんも、お稽古を受けているところは?」、、、ということで、故・多忠麿先生が教えていらっしゃるお稽古場をご紹介いただきました。
当時は、まだ宮田先生もお稽古を受けにみえられていたので、それはそれは緊張しました。。。
さらに宮内庁の若手の先生も、楽部だけでなく、わざわざ忠麿先生のお稽古を受けられているような場だったので、独特の緊張感がありました。
その分、レベルが高いご指導を受けられたと思います。
当時はまだまだ音大生でも笙を学ぶ人は少なく、音大生はあとは武蔵野のピアノ科の女性が一人。
その他はやはり、神職さんやお坊様(あるいはそのご関係者)ばかりでした。
わたしが入門した1年後ぐらいから、わたしの後輩や芸大の留学生(オーストラリアや中国)、さらには美大生も入ってこられて、とてもにぎやかで華やかなお稽古場となりました。
なんだか、もう遠い遠い昔のお話で、「記憶の彼方」というよりは、いわゆる自分の「過去生」(?)ででもあったかのように、感じます
思えば、(人生)遠くに来たものだ。。。
でも、まだまだ「遠くに」行きますよ
お話が逸れましたが、宮田先生のソロは何年振りかしら。
最後に聴いたのが確か、津田ホールだったような。。。それとも国立劇場での調子???
明日も調子、そして入調の演奏。
とにかく楽しみです。
さて、昨日はNEXCO西日本主催の鵜殿ヨシ原保全のための検討委員会でした。
大阪は高槻市まで行ってまいりました。
第4回は日程が合わず伺えなかったので、久々の傍聴。
相変わらず、暗澹たる気持ちに(笑)。
詳細をまとめる時間があるかどうかわかりませんが(何しろ、「一人ブラック企業」なので、笑)、できる限り、ご報告したいと思います。
NEXCOさんのHPなどでも、議事録は公開されますが、こういった委員会は、報告文書だけみても、「それが具体的にどういう意味をなすのか」わからないかたが多いと思いますので。。。
2012年から関わっているものとして、出来る限り、端的にご報告できたら、と思っています。
(写真はまったく本文に関係ありませんが、東京青松寺の天井画。。。優雅な飛天にうっとり。。。今日も確か、東大寺講座が開かれていたのでは。。。)
伊藤えり オフィシャルHP http://www.eriito.com
伊藤えり sound cloud https://soundcloud.com/sho3ku/tracks
伊藤えり youtube channel https://www.youtube.com/user/sho3ku
« | トップページ | 宮田まゆみ先生のコンサート »
「日々ログ」カテゴリの記事
- お稽古動画作っています(2022.09.24)
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
コメント