退化せよ
わたしたちは 元々あった羽を退化させて
地上に降り立って人間になった
わたしたちは 元々あったエラを退化させて
水から陸地に出て人間になった
人類は早急に退化セヨ
政府や国際的な暗躍組織を賢くジャッジしたり批判したりする前に
ジャッジする脳を退化サセヨ
ロジックとジャッジを捨てて支離滅裂になろう
永遠のなかに生きて
大気に愛と慈しみの想念を放ち続けることができるようになったとき
わたしたちは再び羽を得て
空に飛び立てるのかもしれない
エラが戻ってきて
水に潜ることができるのかもしれない
光の空へ
光の海へ
「備忘録」カテゴリの記事
- ふと思う・・・即興の魅力について(2022.06.17)
- 盟友の死を悼むーーー佐々木冬彦さんの訃報に接して①(2020.12.16)
- 転機ーこの頃思うこと(2020.10.13)
- 備忘録に忘れ物・・・(お詫びの上追加します)(2020.08.10)
- 備忘録!2019年の記録(プロフィール作成のための)(2020.07.01)
コメント
ヒーリング系のCDをいろいろ調べてていたらここに辿り着いたよ。
子供の頃から気になっていた音色、かすかな耳鳴りのような繊細な音、笙だったんだね。
瞑想の時、聖音オームを唱えた後にに聞こえてくる音、バーラタ(インド)ではムーガというかすかな音、その音は笙の高音にそっくりだ。この音はずっと聞いていたいような好きな音。
CD、アマゾンでは売ってない?? 見つけられなかった。
投稿: ジョーティ | 2014年7月29日 (火) 03:36
ジョーティ様、
とても素敵なコメント、ありがとうございます!
CDのご購入は、
■ 株式会社 武蔵野楽器
〒114-0003 東京都北区豊島1-5-6-1F
TEL 03(5902)7281 / FAX 03(5902)7282
もしくは、伊藤えり本人からお願いいたします。
詳細は、こちらのページへ
https://sho3ku.cocolog-nifty.com/blog/cd.html
ごめんなさい、アマゾンのほうにはお入れしていません。
笙の音、ぜひCDだけでなく生の音でもお聴きくださいね。おそらく現在のCDのレベルでは笙の音を完璧に再現することはできません(高周波がカットされている、などの理由で)。
笙を演奏していると、一瞬で泣き出してしまう人がいて、演奏している側がびっくりしてしまうことがあります。
「何か」に触れるのでしょうね。
投稿: 伊藤えり | 2014年7月29日 (火) 06:39