« 祝16万アクセス突破 | トップページ | ときどき、心惹かれる »

2013年11月 2日 (土)

山本太郎さんの行動が問題になっていますが。

山本太郎さんが秋の園遊会の席で、天皇陛下にお手紙をお渡しになったとかで、いろいろと問題になっているようです。

「直訴」という形とか、「陛下の政治利用にあたる」とかで、問題になっているそうですが、宮内庁のかたがたにももっと真剣にお考えいただきたいと思うのは、福島の原発の事故はまったく収束しておらず、4号炉などで再び大事故が起これば、天皇家のかたがたも、被爆されてしまう、ということです。

皇居にも、宮中三殿にも、放射能が降り注ぐ、ということです。

正確に言えば、放射性物質は事故後、皇居にも、宮中にも、降っているのです。

おそらく、御料牧場にだって。。。


被爆といえば、東電の元幹部のかたがたは、とても頭がいいようで、よく考えておられるようです。

***************
勝俣恒久会長
 →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)

清水正孝社長
 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)

 武井優副社長
 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)

 宮本史昭常務
 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)

 木村滋取締役
 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)

 藤原万喜夫監査役
 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)

濱田仁彦Facebookからの引用として転載されているものからのコピペ。
**************

「園遊会での直訴」という方法には問題があったかもしれません。

ただ、今後、また福島の4号機あたりで事故が起こった場合、天皇皇后両陛下、皇族のかたがたはどうされるのでしょうか? 

海外に避難されるご準備などは、おありなのでしょうか?



« 祝16万アクセス突破 | トップページ | ときどき、心惹かれる »

日々ログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山本太郎さんの行動が問題になっていますが。:

« 祝16万アクセス突破 | トップページ | ときどき、心惹かれる »