鵜殿の署名
東京ですこしずつ、お話をしていますが、だんだんと広まりを見せているようですね。
よかったです!
ただ「前回、署名集めをしたから、もういいのでは」というお話もあって。
数年前の話です
そして、残念なことに効力はなかったようです(確認をしてくださったかたのお話では、国交省の回答は「受理しました」のみ、だそうです)。
今回の署名用紙は「請願書名」の書式をとっているので、法的な効力があります。
(注・すぐに請願が通るという訳ではありません。)
また、署名数も前回を上回る数を目指しています(2万筆以上です)。
請願内容は工事の中止や大規模なルート変更を求めているものではなく、「鵜殿の保全」をお願いしているものです。
普通に工事をされてしまうと鵜殿の葦は全滅する可能性も高いため、慎重な調査と工事をお願いする請願です。
まずは、もっと大規模に署名を集めないと、間に合いません。
よろしくお願いいたします!
*********************************
大阪鵜殿ヨシ原の上を新名神高速道路が通ります。
篳篥のリード、ヨシは、ここの土地のものが最上、他に移植もできません。
ヨシの保全を目指す署名活動はこちら。
鵜殿の件はこちらへ。
SAVE THE 鵜殿ヨシ原
http://www.save-udono.com/
twitter
https://twitter.com/SaveUdono
Facebook
http://www.facebook.com/SaveTheUdonoYoshihara
鵜殿ヨシ原研究所
http://www.udono-yoshihara.com/
*********************************
奈良、平城京跡。こちらは11月に工事の上、舗装されてしまいます。今ある瑞々しい自然だけでなく、地下に眠る木簡類などの貴重な資料が危機にさらされています。
こちらは本当に時間がありません。よろしくお願いいたします。
平城京跡(埋め立て・舗装工事)の中止を!(平城京跡を守る会)
http://narapress.jp/hjk/
第2回署名集め、締め切りは10月末だそうです。
*********************************
「日々ログ」カテゴリの記事
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
- 昨日、奈良に戻りました。(2021.06.09)
コメント