« 風邪がなかなか抜けなくて。。。 | トップページ | ただいま。。。 »

2012年10月29日 (月)

東京教室を終えて

本日、奈良に戻ります。
奈良の天気は予想では雨のち晴れ。

着く頃には晴れるでしょう。

長野からいらしている、笙は吹いていたけれど習ったことがない。。。というHさん。

腱鞘炎になりかけていたほど、指穴を強く押えておられました。

楽器でもスポーツでもなんでもそうですが、習い始めのときはどうしても指に力がはいります。

また、笙は楽器の構え方からして、胸式呼吸になりやすい楽器かもしれません。

きりっとした姿勢で、優雅に優雅に。。。見せるのは実は大変です。

腹式で支えないと、だんだん苦しくなってきますし、弱音を続けることも難しくなります。

来月は東京には10日間、出てこられないかもしれませんが。。。

合奏は一度、機会を設けたいと思います。

さて、戻ったら京都教室です!

↓東京で署名にご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました!
  鵜殿の問題はまだまだ進行中です。どうか継続して関心をお寄せください。

*********************************
大阪鵜殿ヨシ原の上を新名神高速道路が通ります。
篳篥のリード、ヨシは、ここの土地のものが最上、他に移植もできません。
ヨシの保全を目指す署名活動はこちら。

鵜殿の件はこちらへ。

SAVE THE 鵜殿ヨシ原
http://www.save-udono.com/
twitter
https://twitter.com/SaveUdono
Facebook

http://www.facebook.com/SaveTheUdonoYoshihara

鵜殿ヨシ原研究所
http://www.udono-yoshihara.com/

*********************************
奈良、平城京跡。こちらは11月に工事の上、舗装されてしまいます。今ある瑞々しい自然だけでなく、地下に眠る木簡類などの貴重な資料が危機にさらされています。
こちらは本当に時間がありません。よろしくお願いいたします。

平城京跡(埋め立て・舗装工事)の中止を!(平城京跡を守る会)
http://narapress.jp/hjk/

第2回署名集め、締め切りは10月末だそうです。

******************************


« 風邪がなかなか抜けなくて。。。 | トップページ | ただいま。。。 »

日々ログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京教室を終えて:

« 風邪がなかなか抜けなくて。。。 | トップページ | ただいま。。。 »