早く寝ないと、、、と思いつつ。
もう1件、香港について。
昨年初めて香港に行き、今年もお声をかけていただきましたが、とても居心地がよいところです。
滞在したホテルは香港大学の側のTraders というホテル(シャングリラ系?)でしたが、レセプションも若いスタッフがきびきびとして感じがよく、「国際的」な雰囲気でした。
常連客の欧米人らしき人もみかけましたし。
仕事のやり取りはメール(英語)でしていますが、書類の準備から、契約関係のことから、とても洗練されています。
かといってきちきちし過ぎていて、「しんどい」ということもなく、アジア的吞気さもあって。。。
昨年は、本当に慌ただしいなかにも、居心地がよかったのです。
演奏する曲(譜面が届いているもの)は、いかにも中国!という感じの曲です。
中国的な音律には、実は、笙はぴたり!はまります。
それは、笙のご先祖さまは、中国からやってきていますから(笑)。
日本の笙で、まだまだ試してみたいこと、たくさんあるなあ。。。
「日々ログ」カテゴリの記事
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
- 昨日、奈良に戻りました。(2021.06.09)
コメント