« ハーフタイム! | トップページ | 唐招提寺 »

2012年6月 6日 (水)

大阪楽所公演のご感想

6月2日の雅楽公演のご感想を、笙の生徒さんや、知人からいただいています。

なにしろ「長大」な曲の演奏会でもありましたので、まったく「ビギナー」のかたには、しんどいのでは?と心配もし、初心者のかたには事前に、「聴き所、見所」などをメールで送っておいたのですが、、、

お寄せいただいているご感想は、とてもよいところを突いておられます

雅楽はまだまだ「アピール下手」な芸能です。

にも関わらず、今世界中から関心が寄せられている、ということさえも日本人は知りません。

いっときは東儀秀樹さんのおかげで、「笙」という楽器も少しは知名度があがりましたが、最近、また若い人に「笙」といっても、まったく想像もつかない、というかたが増えてきました。

啓蒙のための努力は、常に続けていきたいと思います。

事前のちょっとした、一言ふた言の説明が、鑑賞の手助けになり、とてもポジティブなご感想をいただくことは、これまでに何度も経験してきました。

イメージの力、大きいです。

雅楽の認知度が今よりもさらにさらに低く、淋しい思いをしていた時代も体験しています。
それは、ついこの間のことでした。。。

安閑とは、していられません。

若い人たちにも、もっともっと聴いて、観ていただきたいと思っています。

よろしくお願いいたします。


« ハーフタイム! | トップページ | 唐招提寺 »

雅楽の魅力」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ハーフタイム! | トップページ | 唐招提寺 »