« 祝・10万アクセス突破 | トップページ | 明日は »

2012年4月20日 (金)

本日は、

名古屋からいらしたかたが、笙をお始めになりました。
フラダンスをずっと続けておられたそうですが、非常におもしろいお話を伺いました。

日本の神道とも、共通点が多いそうです。。。
祈りの舞。。。

祈りのエネルギーって、放たれたときから、ずっと何千年も、何万年も宇宙をめぐっていくんだよ、、、って誰かが言っていたような気がします。

奈良にいると、特にそういった事柄が、(ああ、そうだよね、、、本当にそうだよね、、、)と感じられます。

わたしたちの想いも、祈りも、どこかへと拡散していきながら、残っていくのでしょうか。

さて、笙以外にも、東京では篳篥、龍笛も先生をお招きして、個人指導をお願いする態勢を整えています。

主に平日の夜(6時、もしくは7時ぐらいから1時間半程度)になりそうですが、詳細は、お問い合わせください。

for_solo_voice@nifty.com (伊藤)まで。。。

(お名前、ご連絡先電話番号、ご住所をお書き添えの上。なるべく1両日中にご返信申し上げるようにしていますが、数日かかってしまうこともありますが、どうかご了承ください。)

よろしくお願いいたします。


« 祝・10万アクセス突破 | トップページ | 明日は »

笙の教室のご案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 祝・10万アクセス突破 | トップページ | 明日は »