« 今日はお雛様。 | トップページ | 今日で上七日が »

2012年3月 5日 (月)

本日は、

京都のお教室でお稽古です。

奈良は、雨。

東大寺修二会、日程表を調べてみましたら、今日は実忠忌。
修二会の行をお始めになった、実忠和尚がお隠れになった日とされています。
上七日(前半の7日間)の行程のなかで、今日がもっと深夜まで、行が執り行われます。
終わるのが午前2時ぐらい。

雨で、お坊様がた、お気の毒、、、と一瞬思いましたが、今日の雨は暖かです。
きしきしに冷え込むよりは、まだいいのかもしれません。

19時からお松明。
19時40分から実忠忌です。

先日観た映画「紫」にも出て来た、作り椿(糊こぼし)、今年はたくさんの人が見入ることでしょう。わたしも、しっかりみてしまうと思います(笑)。

あの「色」のために、ただ、あの色のために、畑を耕し、植物を育て、丹念に丹念に染め上げていく。。。その苦労を思いながら。。。







« 今日はお雛様。 | トップページ | 今日で上七日が »

日々ログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日はお雛様。 | トップページ | 今日で上七日が »