薬師寺さんでも雅楽がありますよ
奈良の雅楽というと、春日大社おん祭りしかご存じない皆様へ!
薬師寺さんの「花会式」でも雅楽があります。
ご奉納されるのは、春日大社と同じ、南都楽所さんです。
詳細は、薬師寺さんHPなどで。
わたしも、ことし初めて拝見できそうです。
昨年は陪臚をゆかりの深い唐招提寺さんで拝見することもできましたし。。。
陪臚会=へろえ。唐招提寺の灌仏会では昔、陪臚が必ず奏されていました。
唐招提寺の灌仏会は、よって「陪臚会」と呼ばれたそうです。
雅楽のおおらかさを体験されたいかたは、ぜひとも、お越しください。。。
「雅楽の魅力」カテゴリの記事
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- 手移りのタイミング(2020.02.11)
- 国立劇場雅楽公演 雑感(2016.02.29)
- 繰り返し問う、「なぜ?」(2015.12.29)
コメント