まだまだ、
「いやー、原発がないと、日本経済はやっていけないでしょう」
という人にもお会いします。
地元に原発がある人が、多いですね。
原発で潤っている現実があるからだと思いますが。。。
でも、、、今日のニュースでも、、、
「福島県内に本社を置く企業のうち、福島第1原発から30キロ圏内にあり、操業できなくなっている企業が2207社に達していることが、東京商工リサーチの調査で分かった」
そして東電は1兆4000億円の赤字。
でも、そんなことより、空気も水も海も土も汚染され、とりかえしのつかないことになっています。。。
福島の辛酸をどう思われているのか。。。
まだ、「経済」と言いますか。。。
もちろん、経済が大切なことは、よくわかっています。
豊かであることは必要です。
でも、今の福島の状況は。。。
不思議と、、、
自分たちのところの原発だけは事故をおこさない、と思っていらっしゃるようです。
福井の人とか、新潟のかた、とか。。。
すべての原発が事故を起こして、日本、住むところがなくなってから、初めて、みんな気がつくのでしょうか。。。
「日々ログ」カテゴリの記事
- お稽古動画作っています(2022.09.24)
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
コメント