« 気恥ずかしいですが。。。 | トップページ | 多分、 »

2011年3月30日 (水)

太田市が、

風評被害で売れなくなった、あるいは価格が下がった野菜を買い取って、被災地に送っています。

暖かいニュースに涙がこぼれました。
送られる農産物には「がんばれ石巻市」などの手書きの紙が貼られています。
行政にもこんなにすばらしい判断をされて、行動されているかたがたがいるのです。

今、日本の農業を潰してしまうことは、日本全土に影響を及ぼすことになります。

目先のことでは、つい「電力」と「景気」に目がいきがち。

でも、電気がなくても死なないじゃないですか。

でも、安全な水、きれいな空気、そして食料がなければわたしたちは生きていけないことを本能的に知っているじゃないですか。

「モスバーガー」の記事は前にも書きましたが、大手のコンビニなどで積極的に野菜や米を買い上げて、流通させてくれるといいのに、と思います。

前にもアップしましたが、
http://www.farmersmarkets.jp/category/schedule/
こちらで茨城県産の野菜も
https://twitter.com/umaimon_ibaraki/status/52550101595467777

土曜日、お近いかたは、是非!

野菜は免疫力の強化に役立ちますよ!

 


« 気恥ずかしいですが。。。 | トップページ | 多分、 »

日々ログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 気恥ずかしいですが。。。 | トップページ | 多分、 »