« 伊藤笙教室再開。 | トップページ | 物やエネルギーに依存せず、 »

2011年3月27日 (日)

懲りない。。。

時事通信によると、与謝野馨経済財政担当相は22日の閣議後会見で、福島第1発
事故に関連し、「日本中どこの地域を探しても環太平洋火山帯の上に乗っている
国だから(地震が多いという)その運命は避けようがない」と述べた。これは原
発推進の立場から、地震が多いことは原発を止める理由にならないとの考えを強
調した発言で、同相は「将来とも原子力は日本の社会や経済を支える重要なエネ
ルギー源であることは間違いない」と語り、あくまでも原発を続けるべきだとの
考えを示した、とのこと。

**************

懲りないなあ。
「日本の社会や経済を支え」ているのではなく、これだけ、破壊しているではないですか。

産業構造をゆるやかに変えることで、原発からのエネルギーを主として、やっていく必要性は、なくなると思います。


« 伊藤笙教室再開。 | トップページ | 物やエネルギーに依存せず、 »

日々ログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊藤笙教室再開。 | トップページ | 物やエネルギーに依存せず、 »