それは結構。
22日、ドイツで太陽光による発電が、原発による発電の量を上回ったとのこと(ただし、一瞬だそう。でもやればできることの証明)。
風力発電は地震や津波には耐えられないという批判をよそに、日本の風力発電は
稼動を続けており、福島原発危機の間にも電力を供給している。。。
「風力発電の会社の株価、上昇中」だそうです。
(以上、枝廣淳子さんというかたのEnviro-newsから、引っ張って来ました。)。
もうひとつ、賛同したい文章が。
。。。それに、そもそも、「エネルギー需要が右肩上がりで増え続ける限り、どのエネ
ルギーを持ってきても、満たし続けるのは不可能」なんじゃないかな?
(同上から引用)
同感です。。。日本、「折り返し地点」に来ての、事故なのでしょうね。
「日々ログ」カテゴリの記事
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
- 昨日、奈良に戻りました。(2021.06.09)
コメント