今日はようやく虫の声♪
そして新月♪
虫が鳴いています。秋の声。
こおろぎかなあ。昔は何を聞いてもぱっとわかったのに。。。
虫も、涼しさを待ち焦がれていたんじゃないかな。
「さやさや秋の・・・」なんだったかな、梁塵秘抄。
「君が愛せし あやめ笠 落ちにけり落ちにけり」だっけ。
当時の流行歌、今様。
軽やかで闊達、です。
今、日本ではやっている歌、J-popsも、ロックも演歌も、100年もすれば(残っていれば)、古典になります。
1000年も過ぎれば、立派な歴史的資料です。
・・・残るとしたら何が残るのかな。。。1000年。。。
意外なものが残っていたりして。。。
「日々ログ」カテゴリの記事
- お稽古動画作っています(2022.09.24)
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)