北野武さん
北野武による「たけし」(早川書房)読了。
なんてすごい人なんだろう、と思います。
こういう人が日本にいる、というだけでも、とても嬉しく思います。
わたしはTVはほとんどビデオのモニターとしか使わないくらい、観ませんし、北野さんの映画も、実はまだ1本も観ていないのですが、これは、何か1本観なくては!と思います。
(バイオレンス物は、超・苦手なのですが・・・(^-^;)
北野さんの本を読んだのは、これで3冊目(正確には、これは北野さんへのインタビューをまとめた本なので、北野さんご自身の文章ではありませんが)。
興味を持ち始めたのは、たまたま北野さんの詩集を本屋さんで手にし、こんなに純粋な詩を書く人だったなんて、、、と、新鮮な感動があったからです。。。まるで高校生の男の子が書いているような、詩。
何枚もの仮面をかぶっているようで、実はどれも素顔・・・という風に感じるのですが、そう思うと、やはり空恐ろしい人です。。。
« 日本の医療 | トップページ | 北野武さん(2) »
「日々ログ」カテゴリの記事
- 今年は様々な行事が復活するといいですね。(2022.04.15)
- プラネタリーライブ(2021.12.22)
- 更新が追いつかず・・・そして新春のコンサート!(2021.12.15)
- 昨日、奈良に戻りました。(2021.06.09)